917件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

その結果というものは、まだ十分、成果というものにつながっていないことと、さらにはこの地域担い手をどのように築いていくことができるか、これは移住等々で賄えるものではない、やはりこの地域に暮らす人方々が、一番の候補生であるということを常に頭に置きながら、今後とも様々な施策というものを打っていきたいと思います。 

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

市内に高等機関があることは、自宅から通うことができる、また、そこを拠点とすることができる、さらには、担い手として宇和島に残るという決断をしていただく意味で、やはり高等機関があることの利点については、私もそのとおりだと認識しているところでございます。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

その背景としては,核家族化や共働き,独り親家庭増加といった家族構成の変化により,ケアを担う大人が減少し,子供ケア担い手にならざるを得ない状況にあります。 厚生労働省文部科学省と行った実態調査の結果,2021年4月発表では,中学2年生の5.7%,17人に1人,全日高校2年生の4.1%,24人に1人が世話をしている家庭があることが判明しました。

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また,子供たち未来にわたって恵み豊かな生活確保できるよう,SDGsが目指す持続可能な社会担い手育成するため,ESDの一層の充実を図ってまいりたいと考えております。 ○井川剛議長 三浦克彦議員。 ◆三浦克彦議員 御答弁ありがとうございました。 SDGsについては,まだまだ耳慣れない方がほとんどだと思います。 

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

これらを見ると、有機農業の導入は、愛南町課題であり、地域農業担い手をどう維持し農業収入をどう上げていくか、若い世代の移住者をどう増やすか、環境をどう守るか等に解決を与えるものであります。  そこでお伺いします。  1、愛南町有機農業をしている農家は何件か把握しておられますか。  2、愛南町有機農業をどう捉えていますか。推進していく予定はありますか。あれば御説明ください。  

愛南町議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第2日 3月18日)

今回につきましてそういうところを現在計画の中に入れていこうかと思っているところですが、しかしながら、本町においては事業主体となります南宇和森林組合担い手となっておりますが、森林整備が必要とされる面積に対しまして、愛南町の、現在、森林組合事業をしております事業量を踏まえた上で考慮しますと、年間作業量が非常に5ヘク、10ヘクと少なくなってきます。

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

その自慢の公園を縮小して伊達博物館を新設することが、未来宇和島担い手である子供たちに対して、するべき行為なのでしょうか。 施政方針でも岡原市長は、子供たちへの支援はこれまで以上に重点に取り組みたいと考えており、地域の交流の場となっている子ども食堂への支援も拡充するとともに、ファミリー・サポート・センターの充実など、地域子供たちを見守る態勢を強化することといたしましたと御発言されていました。 

四国中央市議会 2022-03-11 03月11日-05号

近年の高齢化人口減少の中で,地域担い手不足が共通の課題となっております。そのような状況で,草刈り機による除草は,機械を取扱う危険性や身体的な負担も大きいことから,徐々に敬遠されていくのではないかとの見方もあります。 現在の草刈りを中心とした除草方法を今後維持していくことが困難になってくるということも想定しておかなければならないと存じます。 ○井川剛議長 曽我部 清議員

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

市民後見人人材育成につきましては、後見人候補者必要性に応じまして、中核機関におきまして将来的担い手養成を行う予定というふうにしているところでございます。具体的には、成年後見制度に対する関心を深めていただくための講習会でありますとか養成研修を実施して、今後担い手確保に向けて取り組んでいきたいと考えております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 我妻正三君。

四国中央市議会 2022-03-09 03月09日-03号

そして,使うのはいいですけど,担い手も足りません。そこら辺の部分も含めまして今後の整備方針についてお伺いしたいと思います。 重ねる言葉にはなりますが,国並びに市の掲げる目標達成のためには,スピードアップをして再造林,担い手確保鳥獣対策等々,積極的に森林環境譲与税活用すべきです。改めてお考えをお示しください。 ○井川剛議長 篠原 実市長

四国中央市議会 2022-03-08 03月08日-02号

一方で,高度情報化が加速するデジタル社会において,子供たちがトラブルに巻き込まれることなく良識ある社会担い手となるため,情報モラルやメディアリテラシーを兼ね備えた人材育成が必要であります。 今後は,デジタルツールを用いながら,責任ある市民として社会参加のための知識や能力を高めるため,デジタルシチズンシップ教育にも取り組んでまいりたいと考えております。 

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

農林業の振興の分野では、農業地域資源活用した農作物の高付加価値化を見据えた戦略的な取組や県・JAなどと連携し担い手育成等の実施、愛南ゴールドの魅力をPRし認知度の向上を図り、国内・海外の小売店等への積極的な販売促進等により、持続可能なまちづくりを支える愛南かんきつ産業の確立を目指します。